PE-BANK(ピーイーバンク)は、設立から30年以上の実績を持つエンジニア向けのフリーランスエージェントです。マージン率の低さや手厚い福利厚生、全国規模で豊富に揃った案件が魅力です。この記事では、PE-BANKの口コミやメリット・デメリット、向き不向きなどを解説していきます。PE-BANK(ピーイーバンク)とは?PE-BANKは、ITフリーランスと企業を結びつけるエージェントサービスです。フリーランスエンジニアの社会的地位の向上を使命として掲げ、エンジニアのポテンシャルを最大限に引き出せるよう、営業代行からライフスタイルの充実まで、幅広いサポートを提供しています。PE-BANKには、大きく分けると次の3つの特徴があります。契約内容が公開されているPE-BANKは、マージン率を含む取引企業との契約内容をオープンにしています。PE-BANKのフリーランスエンジニアに対するマージン率は、報酬受取回数によって変わり、初回は15%で、最大で8%まで下がります。他のエージェントでは契約内容やマージン率を非公開としていることが多い中、PE-BANKは案件の総額や報酬の取り分までを明確に公開しています。福利厚生・教育サポートが充実しているPE-BANKは、正社員並みの福利厚生が受けられます。【代表的な福利厚生】定期健康診断サポート無料で受けられるメンタルヘルスケアフィットネスクラブ補助金インフルエンザ予防接種補助金レジャー補助金家事代行サービス利用割引【代表的な教育サポート】IT技術や英語のスキルアップを目的とした資格試験の受験料補助セミナー受講支援オンライン英会話割引加えて、確定申告サポートも受けられるため、煩わしい税の申告手続きもスムーズに進められます。全国各地の5万件以上の案件の中から仕事を探せる一般的に、フリーランスエンジニアの案件は、東京や大阪などの都市部に集中しています。しかし、PE-BANKでは、東京本社を含め、北海道、関西、中部、九州など、全国12都市に拠点があり、地方にも多くの案件が用意されています地域性を考慮した営業を行っており、地方在住の人はもちろん、U・Iターンを考えている人にも合う案件が見つかるでしょう。取引企業数は約1,000社で、50,000件以上の案件の中から、経験豊富な営業担当が案件を継続的に紹介してくれます。営業担当者は分業制ではなく担当制で、フリーランスの希望や志向を汲んで案件を探してくれるため、信頼できる担当に出会えれば心強いでしょう。PE-BANKのよい評判・口コミPE-BANKの利用者からは、数々のよい口コミが寄せられています。特に多いのが、マージン率が低い・福利厚生が手厚い・地方拠点があるという3点です。それぞれ見ていきましょう。マージン率が低い▼引用:Xフリーランスになるにあたり、・PE-BANK・レバテック・Geeksの3社に申し込みました。案件数的には、レバテックとGeeksが多そうですが、マージンはPE-BANKが安いので、どんな案件が各社から紹介されるかで選ぼうかなと。この辺もブログでupしていきたいと思います。フリーランスエージェントのマージン率の相場が20〜30%とされている中で、PE-BANKは最高でも15%です。マージン率が低いため、他のエージェントよりも手元に入るお金は多くなります。何より、マージン率を隠さず公開しているところに好感を抱く人も多くいます。福利厚生が手厚い▼引用:XPE-BANK、資格補助100%出るのすごいね。他よりfee少ないのに福利厚生が手厚すぎる…PE-BANKは福利厚生の手厚さも好評です。IT資格や英語能力検定の取得支援では、合格の場合、受験料が全額補助されます。IT技術のスキルアップを目的としたセミナーの参加費は、年間50,000円まで補助があります。他にも、ソフトウェアのライセンスが割引になったり、フリーランスの与信サービスを利用できたりと、利用できる福利厚生の種類も豊富です。地方にも拠点がある▼引用:X中国地方(鳥取、広島、岡山、島根、山口)で評判のおすすめフリーランスエージェント・Remogu(リモグ)・PE-BANK中国地方にオフィスを持つエージェント少ないでも東京からリモート案件を取れれば全く関係ない。ただ、地元に拠点がある企業の方がパイプは強そう。PE-BANKは東京だけでなく、地方にも拠点を持っています。地方案件があるのはもちろんですが、拠点ごとに地元の有力企業とも長年にわたり信頼関係を築いているため、エンジニアが働きやすい環境が整備されています。地方に住んでいて地元の案件に携わりたい人は、PE-BANKに登録してみる価値はあるでしょう。PE-BANKの悪い評判・口コミPE-BANKには、案件が少ない職種がある・報酬の支払いサイクルが40日といった評判・口コミもあります。それぞれチェックしていきましょう。案件が少ない職種がある▼引用:XPE-BANKの評判についてリライトしました。ディレクター系の案件が少なかったのが個人的には無念でしたね。。。50,000件を超える案件数を抱えるPE-BANKですが、職種やジャンルによっては案件が少ないと感じる人もいるようです。比較的需要の少ない職種やスキルで案件を探そうとすると、なかなか見つからないかもしれません。支払いサイクルが40日▼引用:Xフリーランスエージェントの支払サイトまとめビッグデータナビ:10日サイトレバテックフリーランス:15日サイトミッドワークス:20日サイトギークスジョブ:25日サイトテクフリ:30日サイトクラウドテック:15日サイトポテパンフリーランス:30日または45日サイトPE-BANK:40日サイトPE-BANKの支払いサイトは40日で、他のエージェントと比較すると長めに設定されています。月末締めの場合、報酬は翌々月の10日に支払われるため、支払いまでの期間が長く感じられる人もいます。評価・口コミから見えるPE-BANKのメリット口コミや評価から、PE-BANKには次のようなメリットがあることが分かります。マージン率が低いため手取りが多くなるPE-BANKのマージン率は8〜12%で、長く使うほど割合が下がっていく仕組みです。フリーランスの報酬受取回数が増えるほどマージン率は下がり、報酬受取回数が85回を越えると8%になります。業界内のマージン率の相場が20〜30%であるのを考えても、8%はかなり安いといえるでしょう。相場のマージン率を設定している他のエージェントの案件と比較した際に、手取り収入が多くなるため、フリーランスにとっては大きなメリットとなるでしょう。充実した福利厚生を受けられるPE-BANKは、他のエージェントと比べると、福利厚生の手厚さが際立っており、次のような福利厚生が受けられます。【教育サポート】IT資格及び英語能力検定取得支援IT技術や英語のスキルアップを目的とした、資格試験の受験料を補助。合格したら、受験料は全額補助。ITセミナー受講支援IT技術のスキルアップに役立つセミナー参加費を、年間50,000円まで補助。Oracle認定資格試験・研修サービス割引Oracle Universityが提供する認定資格試験や研修サービスを25%オフで利用可能。レアジョブオンライン英会話割引オンライン英会話のレアジョブを10%オフで利用可能。【ヘルスケア】定期健康診断サポート定期健康診断、成人病(生活習慣病)検診、人間ドックの上限20,000円まで補助金支給。郵送型検査キット「おうちでドック」を無料で利用可能。フィットネスクラブ補助金健康維持のため、フィットネスクラブの利用に対して上限10,000円を補助。メンタルヘルスケア電話・メール・対面・オンラインによる無料カウンセリングで、こころの健康をサポート。インフルエンザ予防接種補助金インフルエンザ予防接種の費用を実費負担分上限1,500円まで補助。【ライフスタイル】レジャー補助金全国の遊園地、テーマパーク、スポーツ観戦、コンサートなど、レジャーにかかる費用を10,000円まで補助。ニチイライフ家事、育児、自費介護サービス家事代行から介護・子育てサポートなどを割引価格で利用可能。アパマンショップ仲介、手数料割引全国のアパマンショップのお部屋探しサービスで、仲介手数料が50%オフ。smetaフリーランスの与信サービスフリーランスが入居審査に落ちるのを解消できる。与信額が5,000円アップする場合もある。O-net結婚相手紹介サービス入会費割引結婚相手紹介サービスの入会時支払金額が11,000円オフ。ニッセン・オンラインショップ割引ニッセンが運営するオンラインショップで5,000円以上の買い物をすると、10%オフで利用可能。シャディ・ギフトモール割引シャディが運営するシャディギフトモールの買い物が12%オフで利用可能。遺伝子解析キットの割引購入ジーンクエストの遺伝子解析キット(ジーンクエストALL)通常29,800円が、12,800円で購入可能。yoggy air 2週間無料お試しスタジオ・ヨギーのオンラインヨガサービスが2週間無料でお試し可能。おそうじ革命利用割引おそうじ革命が提供するハウスクリーニングを10%オフで利用可能。家事代行サービス利用割引家事代行サービスの定額プランが通常金額の5%オフで利用可能。介護サポート介護セミナーの開催やハンドブックを提供。【ビジネス】報酬早払いサービス請求月の翌月第5営業日に報酬の受け取りが可能。LICENSE ONLINE開発やデザイン、グループウェアなどの各種ソフトウェアのライセンスが割引で購入可能。エンジニア紹介奨励金制度知り合いのエンジニアを紹介後、所定の就業実績で100,000円の奨励金を贈呈。有名チェアの購入割引世界最大オフィス家具メーカーSteelacaseのエルゴノミクスチェアを最大47%オフで購入可能。各種イベント(コミュニティ)年に2回の大型イベントを開催。その他、所属エンジニアが主催する勉強会や研究会、全国各拠点で交流会も随時開催。【ファイナンス】PE-BANK VISAカードITフリーランス専用クレジットカードの申請が可能。利用ポイント10倍、発行時ポイントプレゼントなどの特典あり。PE共済会フリーランスエンジニアに必要な「所得補償」を中心に、生命・がん・医療保障など幅広い保障を提供。Makeleaps見積・請求サービス利用割引MakeLeapsの見積・請求業務管理のクラウドサービス利用が20%割引。ツカエル見積・請求書オンラインが6ヶ月無料ジョブカン会計が提供するクラウド版の見積書・納品書・請求書・領収書作成ソフト「ツカエル見積・請求書オンライン」が6ヶ月無料。ツカエル青色申告無償、または割引利用ジョブカン会計が提供する確定申告ソフト「ツカエル青色申告」を無料、または割引価格で利用可能。個人事業税アンケートサポート都道府県税事務所から事業内容に関する回答書が届いた際に、サポートを受けられる。PE-BANKでは、フリーランスには欠かせないスキルアップに必要な教育サポートはもちろん、定期健康診断サポートから経理に関するサービスまで、幅広い福利厚生が受けられます。自分に必要なサービスを活用しながら、よりよいフリーランスライフを送れるでしょう。地方に住んでいても案件を探せる都内に案件が集中するエージェントサービスが多い中、PE-BANKは全国に12拠点あるため、地方の案件も探しやすいのが特徴です。東京だけでなく地方に各拠点があると、地元企業とのつながりも得やすく、フリーランスの仕事がしやすい環境が整うでしょう。評価・口コミから見えるPE-BANKのデメリットPE-BANKにはメリットがある一方、デメリットに感じられる点もあります。PE-BANKを利用する際には、次の2点を考慮する必要がありそうです。副業案件は見つけにくいPE-BANKでは、副業や、他の案件と並行してできる案件は、見つけにくいかもしれません。PE-BANKの案件は週5日の案件が多く、取引先企業の常駐案件が中心です。在宅案件もありますが、さほど多くはないようです。副業や、平日夜や土日でできるような案件を探している人にとっては、デメリットに感じられるでしょう。支払いのタイミングが都合悪い場合もあるPE-BANKの報酬は、月末締め翌々月10日払いとなっています。支払いサイクルが40日のため、例えば1月分の報酬を受け取るには3月10日まで待たなければなりません。クレジットカードの支払いや、家賃などの毎月の固定費の支払いとの兼ね合いで、40日の支払いサイトはタイミング的に都合が悪いと感じる人もいるでしょう。PE-BANKに向いている人と向いていない人自分に向いていないエージェントを利用していても、なかなか案件獲得に至りません。PE-BANKに向いている人と向いていない人をチェックして、自分に合っているかどうかの判断材料として役立ててください。PE-BANKに向いている人PE-BANKに向いている人の特徴は以下です。地方で案件を探している人福利厚生を求める人PE-BANKは日本全国に12拠点あり、地方案件も取り揃えています。PE-BANKの拠点のあるエリアに住んでいるなら、登録してみる価値はあるでしょう。また、福利厚生が充実しており、ヘルスケアや教育支援はもちろん、さまざまな特典が受けられます。フリーランスの中でも、福利厚生の優先順位が高い人は満足度が高くなるといえます。PE-BANKに向いていない人前述したように、PE-BANKの案件は常駐案件が多く、週5日稼働が中心です。そのため、副業案件や少ない日数で稼働できる案件を探してる人にとっては、条件に合う案件が見つかりにくいでしょう。PE-BANKで仕事を獲得する流れ最後に、PE-BANKで案件をスタートするまでの流れを解説します。会員登録まずは、PE-BANKの申し込みフォームから、無料登録をします。登録は5つのステップに分かれており、氏名や生年月日、居住エリアなどを入力します。担当者との面談会員登録すると、数日後に担当者から連絡があり、面談の日程調整をします。面談では、これまでの経験やスキル、希望条件などのヒアリングが行われます。案件紹介後に企業との面談PE-BANKとの面談後には案件が紹介され、案件に応募したら、企業との面談が設定されます。両者合意で案件に参画フリーランスと企業の両者の合意があれば、PE-BANKとフリーランスが共同で受注するプロ契約が締結され、案件がスタートします。案件開始後のフォローPE-BANKでは、案件開始後もフォローを受けられます。案件が始まった後もきちんとサポートしてくれるので、安心感がありますね。PE-BANKと併用してSOKUDANを利用するのもおすすめより自分に合った案件を見つけるために、PE-BANKと併用して他のエージェントサービスや案件マッチングサービスを利用するのもよいでしょう。特にPE-BANKでは見つかりにくい「週2〜3日稼働」「リモートワーク」「副業」などの条件の案件を探している場合は、SOKUDANがおすすめです。SOKUDANは、スキルを持つフリーランスや副業人材と、そのスキルを必要とする企業を結びつける案件マッチングサービスです。優良企業の案件が多数掲載されており、職種も幅広く取り扱っています。案件の9割がリモートワークに対応しているため、常駐よりも在宅で仕事をしたい人も、希望条件の合う案件を探しやすいでしょう。SOKUDANは無料で登録・利用できるため、ぜひ気軽に利用してみてください。▼SOKUDANのフリーランス・副業案件一覧▼SOKUDANの経験少なめOK案件一覧▼SOKUDANの高単価案件一覧▼SOKUDANのリモート案件一覧まとめPE-BANKは、長年の実績と透明性の高い契約内容、充実した福利厚生で多くのフリーランスエンジニアに支持されているエージェントサービスです。特に、マージン率の低さや地方案件の豊富さは、他のエージェントサービスにはない大きなメリットといえるでしょう。一方で、案件の職種に偏りがあったり、支払いサイトがやや長かったりする点は考慮が必要です。また、週5日稼働の案件が中心であるため、副業を探している人には不向きかもしれません。この記事で解説したメリット・デメリット、実際の利用者の評判を踏まえ、自分の働き方やキャリアプランにPE-BANKが合っているかどうかを見極めてみてください。もし、週4日以内の案件や副業を探している場合は、SOKUDANなどの他のサービスとの併用も検討してみましょう。