マッチングサイトは、企業が掲載した案件の中から気になる案件に応募できるサービス・プラットフォームです。マッチングサイトを活用することで、フリーランスは自分に合った案件を効率的に見つけられます。この記事では、企業と直接契約できるフリーランス向けのおすすめマッチングサイトを厳選して紹介します。適切なサイト選びができれば、理想的な働き方に一歩近づけるはずです。マッチングサイトの特徴マッチングサイトの最大の特徴は、企業やクライアントと直接契約を結べることです。マージン(仲介手数料)が発生せず、フリーランスは報酬を満額受け取れます。また、企業と契約条件や業務内容を直接やり取りできるため、お互いの認識を合わせやすく、案件のミスマッチも防ぎやすいです。▼関連記事:フリーランスは直接契約を目指すべき?間接契約との違いや契約書のポイントもマッチングサイトとエージェント・クラウドソーシングとの違いフリーランスが案件を探す方法には、マッチングサイト以外にもエージェントやクラウドソーシングがあります。それぞれにメリット・デメリットがあるため、特徴を理解したうえで自分に合ったサービスを選ぶのが大切です。また、複数のサービスを利用・体験してみるのもおすすめです。マッチングサイトエージェントクラウドソーシング仕組み掲載されている案件に応募する担当者が仲介して、案件を紹介してくれる掲載されている案件に応募する契約企業との直接契約企業とエージェントとの3者間契約企業との直接契約(プラットフォーム上)仲介手数料発生しない発生する発生する期間中〜長期中〜長期短期・単発単価中〜高単価中〜高単価低〜中単価マッチングサイトマッチングサイトは、サイトに掲載されている案件を探して応募するプラットフォームです。企業からのスカウトが届くサービスもあります。自分のペースで案件探しができ、企業と直接やり取り・契約を行います。この記事で紹介するマッチングサイトも、全て企業と直接契約ができて、マージンが発生しないサービスです。エージェントエージェントは、専任の担当者がフリーランスに合った案件を紹介してくれるサービスです。希望条件をヒアリングした上で、最適な案件を提案してもらえます。面談調整や条件交渉も代行してくれるため、営業活動に時間をかけたくないフリーランスに適しています。エージェントとして代表的なサービスは、レバテックフリーランスやITプロパートナーズなどがあります。▼関連記事:フリーランスにおすすめのエージェント21選!案件を獲得するための強い味方クラウドソーシングクラウドソーシングは、仕事を公募する企業・個人に対して、誰でも提案できるオンラインの受発注サービスです。比較的小規模な案件が多く、競争も激しくなりがちです。初心者でも参入しやすい反面、単価が低めに設定されることもあります。クラウドソーシングとして代表的なサービスは、クラウドワークスやランサーズが挙げられます。▼関連記事:おすすめのクラウドソーシングサイトを総まとめ!【直接契約可能】フリーランスにおすすめのマッチングサイト数多くあるマッチングサイトの中から、特におすすめできるサービスを厳選して紹介します。それぞれに特色があるため、自分の職種やキャリアレベル、希望する働き方に合わせて選んでみてください。SOKUDAN(ソクダン)SOKUDAN(ソクダン)は、エンジニアやマーケター、営業、事業企画、人事、経理など、さまざまな職種の案件が豊富に掲載されているマッチングサイトです。上場企業からスタートアップまで、優良企業の案件を多数取り扱っています。リモート可能な案件が92%と、地方在住や家庭との両立を図りたいフリーランスにも使いやすいでしょう。週1〜3日稼働の案件も多いため、複数の案件を並行して進めたい人や、ライフスタイルに合わせて働きたい人にもおすすめです。また、案件の平均単価が32.1万円、平均時給が4,500円と、高単価の案件が豊富で、スキルに見合った報酬を得られる可能性が高いのも特徴の1つです。登録から最短即日で面談が可能なスピード感も備えており、すぐに案件を開始したい場合にも対応できます。さらに、登録者限定の福利厚生サービスが充実しているため、フリーランスにとって心強いサポートが受けられるでしょう。SOKUDAN(ソクダン)の特徴まとめ・さまざまな職種に対応している・リモート案件率が高い・高単価の案件が豊富・福利厚生サービスが充実している▼関連記事:【利用者が調査】SOKUDANの評判・口コミを徹底分析!Workship(ワークシップ)Workship(ワークシップ)は、デザイナーやエンジニア、マーケター、編集者、人事、広報など、案件の職種の幅広さが特徴のマッチングサイトです。多様なスキルを持つフリーランスが、自分に合った案件を見つけやすい環境が整っています。案件検索から稼働の管理まで、プラットフォーム内で完結できる利便性も大きなメリットです。複数のツールを使い分ける必要がないため、業務管理がシンプルになります。案件を受注すると1万円のお祝い金がもらえる制度があり、新しい案件開始時のモチベーション向上につながるでしょう。また、賠償責任に対して最大500万円の保証が無料で付与されるため、万が一のトラブル時にも安心です。さらに、国内外の20万以上の施設やサービスを優待価格で利用できる特典もあり、プライベートでもお得にサービスを活用できます。Workship(ワークシップ)の特徴まとめ・さまざまな職種に対応している・案件管理を1つのプラットフォーム内で完結できる・1万円のお祝い金がもらえる・最大500万円の保証が付与される・さまざまなサービスを優待利用できる▼関連記事:【利用者が調査】Workshipの評判・口コミを徹底分析!Anycrew(エニィクルー)Anycrew(エニィクルー)は、マーケティングや営業、財務などのビジネス系の案件が豊富に揃っているマッチングサイトです。事業戦略や組織運営に関わる案件を中心に取り扱っているため、ビジネススキルを活かしたい人に最適でしょう。掲載案件の大半はフルリモートで参画が可能な案件となっており、場所を選ばずに働けます。週数時間から週4〜5日まで、稼働条件に合った案件を幅広く見つけられるため、現在の生活スタイルを維持しながら新しい案件に取り組めるでしょう。注目すべきは、スタートアップ企業のCxOや経営幹部ポジションの募集もあることです。これまでの経験を活かして、責任あるポジションで企業の成長に深く関わりたい人や、経営に近い視点で業務に取り組みたい人は、よりインパクトの大きな仕事に挑戦できるでしょう。Anycrew(エニィクルー)の特徴まとめ・ビジネス系の案件が豊富・フルリモートの案件が豊富・CxOや経営幹部ポジションの募集があるスキイキスキイキは、企画・経営やマーケティング、広報・PR、営業、エンジニアなど、さまざまな業種・職種の案件を取り扱っているマッチングサイトです。キャリアチェンジを検討している人や、複数のスキルを活用したい人にも適しています。大きな特徴は、3ヶ月以上の中長期案件のみを取り扱っていることです。短期間で案件が終了してしまう心配がなく、1つの企業と長期にわたって関係を築けます。継続的な収入を確保しやすく、案件探しにかける時間も削減できるでしょう。また、実績やスキルを評価した企業から直接スカウトが届きます。登録したプロフィールをもとに、企業が求める人材像にマッチした場合にスカウトが送られるため、より精度の高いマッチングが期待できるでしょう。スキイキの特徴まとめ・さまざまな職種に対応している・3ヶ月以上の中長期案件が豊富・企業から直接スカウトが届くクラウドリンクスクラウドリンクスは、大手クラウドソーシングサービス「クラウドワークス」が運営するハイクラス向けのサービスです。高単価・高時給の案件が多く揃っているため、スキルに見合った適正な報酬を期待できるでしょう。専門性や興味に合わせて、社会貢献性の高い多彩な案件に応募できるのが大きな特徴です。単に収入を得るだけでなく、社会課題の解決に貢献したいと考えるフリーランスにとって、やりがいのある案件に出会える可能性が高いでしょう。掲載案件の9割以上がリモート可能で、場所に縛られずに働けます。プロフィールやスキルを登録すると、興味を持った企業から直接スカウトが届くため、受動的にも案件獲得のチャンスを広げられます。クラウドリンクスの特徴まとめ・高単価・高時給の案件が豊富・社会貢献性の高い案件が豊富・リモート案件率が高い・企業から直接スカウトが届く▼関連記事:【利用者が調査】クラウドリンクスの評判・口コミを徹底分析!テックダイレクトテックダイレクトは、エンジニア向けに特化したマッチングサイトです。案件開始当初からリモートワークができる案件を中心に掲載しているため、オフィス勤務が難しい状況でも問題なく参画できます。一部出社ありの案件でも、企業との交渉次第ではリモートワークにシフトできる可能性があるため、柔軟な働き方を実現しやすいでしょう。また、プロフィールの充実度に応じて、企業からの注目度も上がる仕組みになっており、必要項目の入力をしっかりと行えば、1日以内に平均3件のスカウトが届きます。首都圏以外に住んでいても、質の高いIT案件に参画できるため、居住地による制約を受けにくくなっています。技術力があれば、どこに住んでいても活躍の場を見つけられるサービスといえるでしょう。テックダイレクトの特徴まとめ・エンジニア向けの案件に特化・リモート案件率が高い・企業から直接スカウトが届く▼関連記事:【利用者が調査】テックダイレクトの評判・口コミを徹底分析!その他のエンジニア向けの案件サイトは以下の記事で紹介しているので、気になる人はあわせてチェックしてみてください。▼関連記事:フリーランスエンジニア向け案件サイト10選!案件獲得のコツも紹介Skill Shift(スキルシフト)Skill Shift(スキルシフト)は、地方の中小企業のマーケティングや販売促進、商品企画、経営企画など、事業の拡大を図る上流工程の案件を取り扱っているユニークなサービスです。都市部の案件とは異なる、地方ならではの魅力的な案件に出会えるでしょう。地元への帰省や趣味で頻繁に訪れる地域など、自分にとってゆかりのある場所で、スキルを必要としている企業の案件を見つけられます。地域との関わりを大切にしながら、仕事にも取り組めるのは大きな魅力です。働き方も柔軟で、月に1回程度現地へ訪れて、その他はリモートで対応するといったスタイルが可能です。完全な移住は難しくても、定期的に地方を訪れながら地域の企業をサポートできます。何より、自分のスキルが地域活性につながり、社会貢献にもなります。都市部では当たり前のスキルでも、地方企業にとっては非常に貴重な知識・経験になることが多いため、大きなインパクトを与えられる可能性があります。Skill Shift(スキルシフト)の特徴まとめ・地方中小企業の上流工程案件が豊富・自分のスキルが地域活性や社会貢献につながるその他のマーケティング案件が豊富なマッチングサイトは以下の記事で紹介しているので、気になる人はあわせてチェックしてみてください。▼関連記事:フリーランスマーケターにおすすめの案件サイト12選!利用者の声も掲載ReDesigner(リデザイナー)ReDesigner(リデザイナー)は、WebデザインやUI/UXデザイン、グラフィックデザインなど、デジタルデザイナー向けの案件に特化しているサービスです。スタートアップから大手企業まで、幅広い規模・フェーズの企業の案件が掲載されているため、自分の経験レベルや興味に応じて案件を選択できます。成長段階の異なる企業で働くことで、多様な経験を積めるでしょう。入力したプロフィールをもとに企業からスカウトが届くシステムも導入されており、受動的にも案件獲得のチャンスを得られます。サービス上で企業と直接メッセージのやり取りが可能なため、スムーズなコミュニケーションが取れます。急かされることなく、じっくりと条件面を調整したり、企業の雰囲気を確認したりできるため、自分のペースでより納得のいく案件選びができるでしょう。ReDesigner(リデザイナー)の特徴まとめ・デザイナー向けの案件に特化・企業から直接スカウトが届く・サービス上で企業と直接やり取りできるその他のデザイナー向けの案件サイトは以下の記事で紹介しているので、気になる人はあわせてチェックしてみてください。▼関連記事:フリーランスデザイナーにおすすめの案件サイト13選!高単価案件獲得のコツも解説PROTEAM(プロチーム)PROTEAM(プロチーム)は、プロフェッショナルなコンサルタント向けに特化したマッチングサイトです。高度な専門知識やコンサルティング経験を持つフリーランスを対象としており、相応の案件が揃っています。大きな特徴は、自ら設定した希望単価と条件に見合う仕事のオファーが企業から直接届くことです。自分の価値を適正に評価してもらい、希望に沿った条件で働けるため、満足度の高い案件参画が期待できます。サービス側によって、フリーランスのスキルや条件などの情報と、周囲からのアセスメント結果の評価が行われる仕組みも整っています。第三者による客観的な評価があることで、企業側も安心して案件を依頼できるため、信頼関係を築きやすくなるでしょう。このような厳格な審査システムがあるからこそ、高単価・好条件の案件が多数掲載されています。一定水準以上のスキルと実績があれば、これまでの経験に見合った報酬を得られる可能性が高いサービスといえるでしょう。PROTEAM(プロチーム)の特徴まとめ・コンサルタント向けの案件に特化・希望単価と条件に見合うオファーが企業から直接届くカクトクカクトクは、フリーランス営業職専門のサービスで、日本最大級の営業支援プラットフォームとして知られています。営業スキルに特化し、より専門性の高い案件を豊富に取り扱っています。魅力的な商品やサービスを持ちながら営業に課題を抱える企業の案件が多数掲載されているため、営業力を発揮して企業の成長に直接貢献できるでしょう。扱う商材に魅力があれば、営業活動も楽しく取り組めるはずです。1日数時間や週3日稼働など、ライフスタイルに合わせて柔軟に働けるため、他の活動との両立も図りやすくなっています。リモートワークの案件も多いため、場所の制約も少ないでしょう。掲載案件は全て固定報酬制となっており、安定して収入が得られる安心感があります。成果に左右されすぎることなく、継続的な収入を見込めるため、生活設計も立てやすくなるでしょう。案件によっては固定報酬に加えて成果報酬も得られるため、頑張り次第でさらなる収入アップも期待できます。カクトクの特徴まとめ・コンサルタント向けの案件に特化・リモート案件率が高い・掲載案件が全て固定報酬制フリーランスがマッチングサイトを選ぶ際のポイントフリーランス向けマッチングサイトを選ぶ際には、ポイントを抑えることで案件探しの効率がアップします。以下で紹介する内容をチェックし、自分に合ったサービスを探しましょう。自分の希望する案件があるかマッチングサイトによって、扱っている案件の職種も特徴もさまざまです。IT系職種に強い、高単価な案件を多く取り扱っている、スキマ時間を活用できる案件が豊富など、自分の希望に合うサービスを選ぶ必要があります。マッチングサイトを選ぶ際は、以下のポイントを確認してみましょう。案件のマッチング事例希望条件で検索・掲載されている案件登録者の属性データ案件獲得のサポートが充実しているかマッチングサイトには、希望条件の新着案件を教えてくれたり、企業からスカウトが受け取れたりなど、案件獲得しやすいサービスがあります。また、企業とフリーランスの間で何かトラブルがあった際に、解決のための仲介ややり取りなどのサポートをしてくれるかどうかも重要です。信頼できるサービスかマッチングサイトの運営会社の企業規模や取引先などを確認して、信頼できるサービスかどうかを判断しましょう。また、運営会社はフリーランスの個人情報だけでなく、案件の機密情報なども多く有しています。情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を取得しているか、情報漏洩や悪用のトラブルはないかなど、基本的な部分を確認するのがよいでしょう。フリーランスがマッチングサイトを上手に活用するコツフリーランスは、マッチングサイトをただ利用するだけではなく、上手に活用するコツを知ることで、効率よく案件を獲得できるようになります。特に、案件獲得に苦戦しているフリーランスは、以下のポイントをしっかりと押さえましょう。自分の強みを軸に案件を探すマッチングサイトを活用する際は、自分の強みが何で、どの領域ならパフォーマンスをあげられるのかを明確にして、その軸にしたがって案件を探すとよいでしょう。そのためには、これまでの経験や実績を振り返ることも必要です。企業としてもスキルマッチが一番重要なので、自分のスキルが必要とされている案件なら単価交渉や働き方の自由度も上がります。ポートフォリオを充実させるデザインやライティングなど、成果物を目に見える形で応募できる場合には、ポートフォリオとして資料を準備しておくのがよいでしょう。ポートフォリオがあるだけで、企業としては採用後の活躍イメージが湧くため、案件の通過率が大きく上がります。自分のスキルを知ってもらいたいという意欲のアピールにもなり、自分の実績や成果物のクオリティを提示できれば信頼も得やすくなるでしょう。▼関連記事:フリーランスはポートフォリオが重要!作り方のポイントとおすすめサービス6選報酬相場をリサーチする相場ではいくらなのか、自分のスキルレベルではいくらが妥当なのかなどをリサーチをしてから案件を受けるのがおすすめです。提示されている金額があまりにも相場の価格感から離れている場合などは、受けない選択をしたり、企業と価格の相談をしたりするのがよいでしょう。ただし、自分の相場を正確に理解できていないと、報酬額の交渉に失敗する可能性もあります。自分のスキルレベルを客観的に評価する必要があります。▼関連記事:【例文あり】フリーランスの単価交渉のコツ!印象よく高単価な契約を結ぶ方法積極的に応募する自分が少しでも興味を持てる案件があれば、積極的に応募するのがおすすめです。案件を受けて経験を増やしていくことで、その経験が次の受注にもつながっていきます。マッチングサイトによっては、「少し話を聞きたい」「質問したい」「気になるを送る」といったアプローチ方法があるため、応募するにはハードルが高い場合に利用してみるとよいでしょう。企業が自分に興味を持ってくれたらスカウトメールが届きます。なるべく企業と接点を持つことで、案件獲得の可能性を広げることが重要です。こまめに新着情報やマイページを確認するマッチングサイトでは、メールやマイページのメッセージに、スカウトや個別の案件紹介がきていることがあります。見逃しがないように、メッセージが来た際の通知設定をONにしておきましょう。なるべく早くメッセージに返信・対応ができると、クライアントからの信頼感も得やすくなるはずです。久しぶりにマイページにログインしたら、「自分にピッタリの案件の募集が終わっていた」なんてこともあります。積極的に案件を探していない場合でも、1ヶ月に一度はログインをして案件の状況など情報収集をすることも重要です。まとめフリーランス向けのマッチングサイトを活用することで、スムーズに案件を受注したり、相性のよいクライアントとの仕事に巡り会えたりできます。ただし、サービスによって特徴が異なるため、自分に合ったサービスを選ぶ必要があります。どのマッチングサイトを利用するか迷っている場合は、まずSOKUDAN(ソクダン)に登録してみてください。職種や稼働時間、報酬など、幅広い条件で検索できるため、自分に合った案件を見つけられるでしょう。ぜひマッチングサイトを活用して、フリーランスとしての経験を積んでいきましょう。